『時間の作り方』

季節は新緑の候、今季こそ行ってみたいと目標にしていた藤棚の有名な『〇〇フラワーパーク』、カレンダーと睨めっこしながら狙っていたのですが、今年も行けず、5月も後半になってしまいました。

 

青空では今、クラシックとタンゴを練習していますが、今日の練習も曲の時間を計るべく、続けて10曲以上を演奏しました。まだまだできないところばかりで、パートを1人で担ったり、自分の音を前に出す時などハラハラし通しの2時間です。

 もっと繊細な音で奏でたい…といつも思い…帰ったら今週は練習に時間を取るぞっ!と毎回誓いながら帰路に着きます。(毎回誓うということは、毎回練習時間を取れてない⁇)

 

話はまた変わりますが、今月の末に全シ連での楽器別交歓会があり、青空からバイオリンとして3人参加の予定しています。

 というわけで全体練習会後、午後からは3人で初の音合わせ練習となりました。久しぶりの午後自主練習でしたが、これもまた2時間たっぷり有意義な時間となりました^_^Nさんの的確なアドバイスに感謝と同時に、またSさんは複数の楽器を担当される中にあってもこの課題曲を仕上げつつあり、ほんとに頭が下がります!

 楽器別演奏会では弦楽器だけで『カノン』『アイネクライネナハトムジーク』『モーツァルト25番(今、青空でもやってます)』を演奏します。正にクラシックの王道的な3曲です。申し込んだ後に選曲されたので、弾けるかどうか分からずですが、大好きな曲ばかり、気持ちは非常に非常に前向きです。

 

参加の3人で、『時間が足りない』とぼやきながら…それぞれ練習時間の捻出はどうしてるかなと話すと、レッスン後だったり、深夜だったり、早朝だったり………。やはりそうでしたか……。でも好きなことだから、できちゃうと……。もちろん疲れが翌日に持ち越し…もありますが、一日24時間は変わらないので、上手に使わないと間に合わないですね……。と、少々あせりながらも月末の交歓会を楽しみにしているところです。

 バイオリンご一緒くださるお二人さま!本番、頑張りましょうね。

 

そして密かに…6月になったら紫陽花の有名な『〇〇寺』行けるよう目標にしてます^_^

pnchi