2月17日の練習風景

今日の練習場所は久々に「加良部公民館」で、「ハローワーク成田からべ庁舎」の裏手にあります。わたしが軽トラックで到着時には玄関前の駐車スペースはもう半分以上埋まっていて、割って入るように頭から突っ込んで駐車し、後ろのドアを跳ね上げて同乗さんのコントラバスを、それからわたしのアコースティックギターを荷下ろし。

練習会場は1階右奥の「サークル室」で、定員25人のこじんまりとした部屋。既にお出でになっていた U さんが机・いすを並べてくださって、後は人が集まるのを待つだけといった感。

 

このところのわたしの課題の1つはコントラバスのマイク使用。Cb-T さんが今まで使っておられたピックアップが不具合となり、修理するにはメーカー本国に送る必要があるかもということで手間暇を考えると他の方法・器具をということになり、ごく直線的に浮かんだのが、(1) 楽器本体の音をマイクで拾い、(2) それをミキサーなるアダプターを通して、(3) 通常のコントラバス用アンプに繋いで音をだそうということでした。

本日、狭い部屋の手狭な一角で機材を並べ、コードで繋ぎ、試運転の結果、一応 OK となり一安心。

 

さて、今日の練習、この部屋にはピアノはないので、横長な部屋の左手奥の角に Pf-K さんとお持ちになったキーボード+それに接続した U さんのアンプ、右手前の角は Cb が占め、その間前後2列に前列 Vc・Vln・Mdn、後列 Cl・Fl・Gt、という並びと、それに相対する指揮者 U さん。

この密集空間が作り出す音はいつもとは異なりとても濃厚に感じられ、楽器一つ一つの奏者のお顔を拝見しながら、肌感覚でその音を楽しんでおりました。が、自分の弾く Gt の音が良く聞こえなくて?

 

本日のもう一つの話題は見学者お出でになったこと。いずれ演奏にも参加いただけるとのことで、楽しみにお待ちしましょう。

 

以上、本日のレポートでした。G