私の…『バレンタインデーの練習日』

バレンタインデーの今日『こんな日に練習とは⁉️』と思っていらっしゃた団員の方はいらっしゃいませんでしたか?

 

昨年入団された方々は、ほとんどが新曲となり、譜読みにかなり苦労されているかと思います。

 

少しは、いつもの珈琲タイムと、今日はチョコレートで前半の練習の緊張を癒していただけたでしょうか😊

 

ただ、『ほっこり』ばかりはしていられません。

 

休憩後は、既存の曲を通し練習しました。

一度ステージ等で演奏した曲ですが、メロディラインで指が回らなかった箇所もあり、思わず、指揮のN先生の『おや~?』という視線が痛く感じられた瞬間もありましたが、一つ、嬉しかった事もありました。

数年前の演奏で苦手としていた箇所があった『パリの空の下』で指がするすると回った事です。

似たようなパターンは、他の曲にもありました。その積み重ねの結果でしょうか?

シニアでも『継続は力なり』となるのだなぁ~🎶と感じた瞬間でした。

 

午後は会場を変えての自主練習。内容は、『くるみ割人形』

今回第五回を迎える定期演奏会。

前回の定期演奏会での演奏曲、『行進曲』は、御客様に好評をいただいており、この曲が含まれる組曲『くるみ割り人形』全曲を演奏してみようという壮大な計画の下、編曲を創団以来指揮、指導をいただいているN先生にお願いし御提供いただきました。

 

曲を聴いている時はには、8曲各々に個性があり、ワクワクするのですが、いざ自分が演奏するとなると、それぞれ技術的にもハードルが高く、未熟な私には、まだまだ辛いものがあります。

 

これから定期演奏会迄ハードな練習になる事でしょう。

しかし、ポジティブ人間としては、

『第二の青春到来=部活ができる!?

『ラッキー‼️

と、前向きに考えて、リズムと指が回らない箇所をメトロノームを友としてひたすら練習し、『来週はリベンジして笑顔になろう🎼🎶』と、そっと誓うのでした。。

 

帰宅後は、日頃、快く練習環境を支えてくれる家族にささやかなバレンタインのプレゼントをし感謝を伝えた練習日でした。

 

violet